すぐタイムラインが読めなくなる
――そう、API 1.1ならね
Twitter API 1.1ではTLの取得回数制限が15分に15回までと定められています。デスクトップアプリケーションの場合はインターネットに常時接続していることが前提のため、一般的なTwitterクライアントではTwitterへの接続を維持するUser Streaming APIを使用しており、このTL取得回数制限に引っかかることは通常ありません。しかし、モバイル用のアプリケーションの場合、User Streaming APIを用いて常にTwitterとの接続状態を維持していることは、回線的にもバッテリー消費量的にも困難です。そのため、多くのTwitterクライアントではTL取得毎にAPIを利用しており、このTL取得制限に引っかかり、TLの読み込みができなくなることが多々あります。つまり、すぐTL取得制限に引っかかるからTwitter API 1.1はクソ。
1ボタンで「すぐTL取得制限に引っかかるからTwitter API 1.1はクソ」とツイートするためのWebサービスです。Twitterクライアントを使っていて、TL取得制限に引っかかった時に押しましょう。
公式アプリは回数制限に引っかからないので、規制中は公式アプリ使おう